2013年10月05日

車物語 ジャガーSタイプ「 縦長ending roll 」


おはようございます。Jです。
本日の車物語は「 縦長ending roll 」

Here we go!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
車物語 ジャガーSタイプ「 縦長ending roll 」
ここのところ、だいぶ涼しくなってきた。
窓を全開にして夜風を楽しむのも考えものだ…
ジャガーSタイプの静かな車内は今は完全に
外の音をシャットダウンし、カーステから流れる
ピアノの音に耳を傾ける余裕すら与えてくれる。

僕はこの時期になると思い出す一軒の店がある
駅からは随分離れた郊外の「富士見軒」は
洋食屋と云った方がふさわしい店で
真冬になると石油ストーブが赤々と燃えていた。

店のおすすめは「ビーフシチュー」
シェフは80才のおばぁさん。
あっさりしていて濃厚なシチューは
半月かけてルーを作っているらしい。

あの日は彼女と久しぶりのデートで
富士見軒を訪れた時、年老いたシェフから
月内でお店を閉めることを聞かされた。
後継もなく、今更他人に味を教える気もなれない…

10分遅れの柱時計よ
古びたスプーンやフォークにナイフよ
ガタゴトとテーブルや椅子たちよ
墨で書いたメニューよ
その中の料理たちよ

ビーフシチューよ

それら全てが終わろうとしていた。

そして彼女とも…

最後の晩餐にチョイスしたお店の閉店は
まさにこれから冬へと僕を誘い込んでいるようだった。

食事を終え外に出ると秋に終焉を告げる冷たい雨が降っていた。

「おじょうさん、おじょうさん」
背を向けたお店の扉からおばぁさんシェフが声をかけた。
「ワインが半分残ってますよ。栓をしておきましたから
お持ち帰り下さい。」
「ありがとうございます」
彼女はワインボトルを両手でうけとり、しっかりと
胸に抱きしめた。

10年、いや20年後もこのシーンは僕のハートに
やきついているだろう。
古い深夜映画の縦長のエンディングのように…

Escape and become free.


★★★ J FOLKS STYLE ★★★
ジャガーSタイプの車内は上品でとても静か!
上質なレザーは乗り込む全ての人を包みこみ
ゆったりと流れる時間の中、走り出すでしょう。

J FOLKSの車選びに注目!!
「ジャガー Sタイプ 3.0V6」
http://www.jfolks.com/stock_detail/id=112

J FOLKS HP
http://www.jfolks.com/
代表JのFB
https://www.facebook.com/zhang.jian.56
J FOLKS twitter
https://twitter.com/Jfolks4



Posted by J(J FOLKS創業者) at 08:32│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。